3/16(金)の夜。
”関係人口”を考える夜。
ゲストには、全国各地の地域との対話を重ねている月刊ソトコトの指出一正編集長さんをお招きしています。活動領域の観点から、関係人口がつくる地方の未来を語って頂きます。

「関係人口」で地域活性化??

総務省は、その地域に現在居住はしていないものの、出身者や勤務経験者であるなど継続的な関わりがある人を「関係人口」ととらえ、地域活性化に生かす体制づくりを支援する。同省はこうした人たちが当該地域に「里帰り」して、イベントやボランティアなどに取り組むことを想定している。
2018年度に複数自治体をモデル指定する方針。

関係人口とは
新しい人の動き、それが「関係人口」。いわば、地域を旅行などで訪れる「交流人口」と地域に根を下ろす「定住人口」の間の存在です。観光でこのまちにやってきたわけでもないし、移住してきた人でもない。なのに、なんだかとても「まち想い」。「あ、それ、わたしのことだ」と思った方もいる?「関係人口」が、まちをふくよかにしていきます。

今後の地方との向き合い方
地方都市で社会をよりよくするために働く、ソーシャル&ローカルな働き方が注目を集めています。しかし、実際に移住するとなるとハードルが高いと感じる方も多いと思います。地域とどう関わるか・地域でどんなことができるかを、全国の事例を指出さんにあげていただきながら、参加者全員で考えていく会にして行きます。
また、当日は田中輝美さんの著書”関係人口をつくる 定住でも交流でもないローカルイノベーション”付きのトークチケットもあります。こちらもチェックしてみてください。

間違いなくこれからの地方、そして日本の未来をよりよくしていくかもしれない「関係人口」という考え方。”地域とどう関わるか・地域でどんなことができるか?”ここが重要です。
たくさんの皆様、お待ちしています。

開催概要

開催日 2018/3/16(金)
時 間 開場:19:15〜  開始:19:30〜  終了:22:00
参加費 ①2500円(トークイベントのみ) ②4000円(トークイベントと書籍付き) ③2000円(ライブ動画視聴:トークイベントのみ)
定 員 60名
申し込み http://peatix.com/event/352904
主 催 BETTARA STAND 日本橋
場 所 BETTARA STAND 日本橋 https://bettara.jp/contact/
(〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-10-1)
アクセス 「小伝馬町駅」徒歩2分、「新日本橋駅」徒歩3分、「三越前駅」徒歩5分

※ライブ動画視聴チケットについて
遠方で会場に行けない、日程がどうしても合わない、などイベントに参加したくてもできないお客様のご要望に答えるべく「ライブ動画視聴」環境をご準備させて頂きました。インターネット接続環境があるパソコン・スマートフォンにて日本全国・世界中から視聴が可能です。動画配信は容量が大きいため回線速度の早いwifi・LAN環境での視聴をオススメ致します。
なお動画は一定期間アーカイブされますのでイベント開催日から10日間は視聴が可能です。ご都合の宜しい時にお楽しみ頂けます。


ゲスト 指出一正(さしで・かずまさ)

月刊『ソトコト』編集長。1969年群馬県生まれ。上智大学法学部国際関係法学科卒業。
雑誌『Outdoor』編集部、『Rod and Reel』編集長を経て、現職。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師、高知県文化広報誌『とさぶし』編集委員、静岡県「『地域のお店』デザイン表彰」審査委員長、奈良県「奥大和アカデミー」メイン講師、奈良県下北山村「奈良・下北山 むらコトアカデミー」メイン講師、広島県「ひろしま さとやま未来博2017」総合監修、長野県長野市WEBメディア『ナガラボ』編集長、福井県大野市「越前おおの みずコトアカデミー」メイン講師をはじめ、地域のプロジェクトに多く携わる。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。趣味はフライフィッシング。

モデレーター 柴田大輔 (しばただいすけ)
幼少の頃から、家族・学校・社会のコミュニティに疑問を抱く。
鎌倉を拠点にシェアハウスやゲストハウスの運営。
他にもカフェ・バル・家具屋に関わりながら、街のコミュニティーづくりを。
2017年4月よりBETTARA STAND日本橋のコミュニティービルダーになる。
主にイベントの企画を担当し、年間に150本以上のイベントを回す。

得意なイベント
トークイベント/飲食イベント/映画上映イベント

 主 催:BETTARA STAND 日本橋