蒸し暑い8月のとある夜、宝田恵比寿神社横のBETTARA STAND日本橋が、七福神の宴で賑わいました。
30名という大所帯の料理をコーディネートしたのは、「ものがたり食堂」のさわのめぐみさん。
この日のために七福神について研究し、メニューを考案。

- この日のMENU -
・隠れんぼ
・流された船
・大地
・△
・鹿と桃と
・袋の中
・おとしもの

 

恒例の、さわのさんによるものがたりについてのトーク。
次々と運ばれてくるお料理とともに、七福神の世界へと引き込まれていきます。
七福神にぴったりな、和の雰囲気たっぷりのテーブルコーディネートは、河島春佳さんによるもの。

そして締めは、旅するパティシエの鈴木文さんが表現した美しいデザート!
弁天様に由来した蓮の葉の上に、パイナップルとブルーキュラソーのジュレ、そしてナッツの入った風味豊かなジェラード。その名も「おとしもの」。

毎回用意されるおみやげ。今回はここBETTARA STANDにちなんで、大根のアイシングクッキー。

美味しいものをいただく至福のひととき。
お集まりいただいた皆様に七福神のご利益がありますように♪

写真提供 石倉リッキーさん
文責 キクチヨーコ