第一回のゲストは今までカレーパンを4500個食べ、マツコの知らない世界にも出演したカレーパンマニアの佐藤さん。 マニアックな話を聞きつつ、おすすめのカレーパンを食べながらビールを飲みましょう!
参加のお申し込みはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1TZLbiMEClhvokjh4aZdt6fuJK5tTDrQ1LePgMn7U-TQ/edit#responses
マニアっておもしろい。
なぜマニアが面白いのか?
それは普遍的だから。
様々な情報が簡単に飛び交うこの時代、
情報に流されずに生きていくのは容易くない。
しかし
マニアにそれは関係ない。
何かの強い想いがあったり、単純に大好きだったり、
だからマニアが大好きだ!
この場に来る人はみんなはマニアなんだと思う。
マニアによるマニアのための場。
第一回目の御飯座は、誰もが一度は食べたことがある「カレーパン」のマニアをお呼びします。カレーパンは子供から大人まで楽しめる大人気のパン。その世界は奥深く、ラグビーボールみたいな形だけでなく、四角形、棒状、まん丸と、形もユニークですし、野菜を使って色鮮やかに彩るものもあれば、パン粉やパセリでオシャレに着飾ったものもあリます。
海外ではなかなかお目にかかれない日本のカレーパンは、世界に誇れる食文化なんですよ!
今回のゲストは、日本カレーパン協会の会長 佐藤 絵里氏。カレーパンの食べ方、おすすめの店、そもそもなぜカレーパン食べ続けているのか?圧倒的な感性を深掘りしながらマニアの真髄に迫ると同時に、一つの強みに特化した彼女の生き方から、現代を生きるライフスタイルのヒントも見つけたいと思います。
もちろん忘れてはいけないのが、佐藤氏がセレクトしたカレーパンを食べること!美味しい歴史と一緒にビールを飲んで楽しんじゃいましょう!
食の都『日本橋』から
幕府設立により、人が河川の整備により食材が集積した江戸時代、その中心はここ「日本橋」でした。市場「魚河岸」の発展と共に飲食店が急増し、グルメガイドが誕生したのも日本橋。まさに食の発信地として発展してきましたそんな歴史ある日本橋から情報を発信していく場、それが『御飯座』です
ゴハンとヒト
ゴハンを食べる、それはあくまでも手段。もっというと、働く、遊ぶなどの全ての行動は”何か”を満たす方法でしかありません。食欲を満たすだけに食べているヒト。他人、地元、社会を想って食べているヒト。突き詰めて自己実現につなげるヒト。ゴハンを通じて、楽しく、ヒトの活き方について触れる場、それが『御飯座』です。
BETTARA STAND 日本橋は「BETTARA◯◯座」を通して、繋がりとコミュニティを作ることで多様性のある賑わいを目指しています。
【開催概要】
開催日: 2017/10/17(火)
開場:19:00〜 開始:19:30〜 終了:22:00
参加費 :2000円
(佐藤氏セレクトカレーパン、ワンドリンク、べったら漬付)
*懇親会はキャッシュオン制でお楽しみいただけます!
申し込み :参加のお申し込みはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1TZLbiMEClhvokjh4aZdt6fuJK5tTDrQ1LePgMn7U-TQ/edit#responses
定 員 :40名
主 催:株式会社SARAH x BETTARA STAND 日本橋
場 所: BETTARA STAND 日本橋
(〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-10-1)
アクセス :「小伝馬町駅」徒歩2分、「新日本橋駅」徒歩3分、「三越前駅」徒歩5分
ゲスト
佐藤 絵里 氏
プロフィール
毎朝カレーパンを食べ続けて10年。食べたカレーパンの数は4500個以上。時間があれば、カレーもパンも美味しいカレーパンを求めて、カレーパンめぐりの日々。ブログ「カレーパン大好き!」でカレーパン情報を発信中のカレーパンマニア。日本カレーパン協会会長としても活動中。
ブログ http://tougarashi7.seesaa.net/
日本カレーパン協会 http://www.currypan.jp/
御飯座 座長
高橋 洋太氏
プロフィール
2015年にスタートしたメニュー単位のグルメ口コミアプリ「SARAH」を運営する株式会社SARAHの代表取締役。法政大学キャリアデザイン学部(人の働き方や生き方を学ぶ学部)在学中に人材系ビジネスで起業。29歳より同学部にて最年少で講師(アソシエイト)を務める。「食」と「人」という専門領域を活かし御飯座の座長を務める。
株式会社SARAHとは?
メニュー単位のクチコミグルメメディア。「SARAH」は2015年にリリースしたレストランの”メニュー”に対するレビューを投稿・検索できるグルメサービスです。人気の“担々麺”や“ポテトサラダ”など、メニュー単位でレストランの検索ができ、おいしい一品を見つけることができます。現在、投稿数約30万件、月間ユーザー数十万人と急成長中のメディアです。
参加のお申し込みはコチラ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://docs.google.com/forms/d/1TZLbiMEClhvokjh4aZdt6fuJK5tTDrQ1LePgMn7U-TQ/edit#responses